

主な入試の種類
総合型選抜入学試験
英語文化学科、日本語?日本文学科、文化総合学科、人間生活学科、食物栄養学科が実施する入試です。
(※子ども教育学科は2024年度入試から導入予定です。)
高等学校の学習成績の状況に関する出願基準を求めず、基礎学力試験や小論文は実施しません。
アドミッション?ポリシーに基づいて、大学入学希望理由書、調査書のほか、下記の内容によって総合的に評価します。
- 選考方法
-
- 英語文化学科
? プレゼンテーション+面接 - 日本語?日本文学科
? 課題レポート+面接 - 文化総合学科
? 活動報告書+プレゼンテーション+面接 - 人間生活学科
? 活動報告書+プレゼンテーション+面接 - 食物栄養学科
? 活動報告書+ディスカッション+プレゼンテーション+面接(2回)
- 英語文化学科
大学入学共通テスト利用入学試験(A日程?B日程)
1月の大学入学共通テストを受験し、盈彩体育官网に所定の願書を提出するだけで、合否判定される入試です。
- 盈彩体育官网独自の試験はなし
- 複数学科の併願が可能
- 選考方法
- 大学入学共通テストの成績および調査書
一般選抜入学試験(A日程)
について
一般選抜入学試験(A日程)では
全学共通入学試験(3科目)と学科特化入学試験(2科目)の
2種類の受験方法があります。
それぞれの試験の特徴を見比べて自分の得意分野を生かせる方式を選択して受験してください。
もちろん両方受験することも可能です!
全学共通入学試験
(3科目)
特徴


10:30?11:30 | 13:00?14:00 | 14:30?15:30 | 15:40?16:20 |
---|---|---|---|
地歴?公民/ 理科/数学 出願時に1科目選択 |
外国語 英語 |
国語 | |
近代以降の文章 国語 |
古典 日本語?日本文学科を |
10:30? 11:30 |
地歴?公民/ 理科/数学 出願時に |
|
---|---|---|
13:00? 14:00 |
外国語 英語必須科目 |
|
14:30? 15:30 |
国語 | 近代以降 の文章 国語 |
15:40? 16:20 |
古典 日本語? |
学科特化入学試験
(2科目)
特徴


入試科目
英語文化学科
外国語 リスニング +筆記(必須) |
国語 または 地歴?公民 |
---|
日本語?日本文学科
国語 (近代以降の文章+古典)(必須) |
外国語 または 地歴?公民 |
---|
文化総合学科
地歴?公民(必須1科目) |
国語 または 外国語 |
---|
人間生活学科
国語(必須) |
外国語 または 地歴?公民/理科/数学 |
---|
食物栄養学科
外国語(必須) | 理科/数学 |
---|
子ども教育学科
国語(必須) |
外国語 または 地歴?公民 |
---|
一般選抜入学試験受験の際の
入学検定料について





